2010年03月21日

エゾモモンガが網走にも!

momo.jpgNPOでは東京農大の学生とエゾモモンガのいる森作りをしていますが、夜行性のため確認ができていません。しかし意外なところにいました。
akkunnが撮影に成功した画像を使用承諾をいただきました。
 
posted by ごまちゃん at 08:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 動物情報

網走にエゾフクロウが

ezofuku-1.jpg以前にもエゾフクロウやシマフクロウを網走の某所で見たことがあるのですが、カメラを構えることができませんでした。
農大生のK君が写したエゾフクロウです。
 
posted by ごまちゃん at 08:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 動物情報

丹頂鶴が子別れしました

IMG_9133.JPG網走に丹頂鶴が住み着いて約5年?
何度も子育てに失敗(電線にぶつかったり)しましたが、昨年の雛はちゃんと育ったようです。
これで丹頂鶴も6羽になったかな?
でも、写真を撮るために注意をしても近づく写真家がいるのには困っております。
遠くからそっと見守ってほしいものです。
自然と共生するために・・・
posted by ごまちゃん at 08:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 自然情報

2010年03月06日

クリオネを観ることができます!

Q2.jpg網走市二ツ岩にある、活魚料理オホーツク渚亭のロビーの水槽にクリオネが泳いでいます。
ご宿泊のお客様は、流氷がなくて残念だけどクリオネに会えたと喜んでいます。
 
posted by ごまちゃん at 12:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 動物情報